飲食店集客に必須!インスタグラムのビジネスアカウントとは
インスタグラムのプロアカウントとは、飲食店が集客を目的としてインスタグラムを活用する際に便利な機能が使えるアカウントです。通常、インスタグラムのアカウントを作成したばかりの初期設定ではビジネスアカウントではなく、個人アカウントの状態になっています。
この記事では、ビジネスアカウントのメリットと設定方法を分かりやすく解説します。ビジネスアカウントへの切り替えは、費用はかかりません。無料で、しかもとっても簡単に変更できます。手順に沿って画像と一緒に丁寧に解説しているので、ぜひこの記事を読んで作成してみてくださいね。
インスタグラムのビジネスアカウント 3つのメリット
飲食店の集客ツールとしてインスタグラムを使うのであれば、ぜひとも「ビジネスアカウント」に切り替えましょう。お店の集客ツールとしてインスタグラムを使ビジネスに、ビジネスアカウントに切り替えなければ効果は半分以下と言っても過言ではありません。
ビジネスアカウントに切り替えると、以下の3つの機能が使えるようになります。
- プロフィールにお問い合わせボタンを追加できる
- フォロワーに関する情報をチェックできる
- インスタグラム広告を出すことができる
プロフィールにお問い合わせボタンを追加できる

電話番号、メールアドレス、住所を追加できるので、お店を探している人がインスタグラムからお店に連絡をすることができます。また店舗の位置情報も掲載できるようになるので、そのままGoogleマップに連携できます。
逆にこれがなければ、どんなにお店を気に入ってもらっても、お客様はお店に辿り着けませんよね。
めちゃくちゃ重要です!!
フォロワーに関する情報をチェックできる

お店のフォロワー(アカウントをフォローしてくれている人)の推移、フォロワーの年齢構成、男女比、投稿が見られている時間帯、反応が良かった投稿などの詳細情報を知ることができるようになります。このデータを元に自分の投稿の効果を測り、分析と改善をしていくことができます。集客をしていくうえで、とても貴重なマーケティングデータになります。
インスタグラム広告を出すことができる

インスタグラムの運用に慣れてきて、もっと集客を加速させたい時にはインスタグラム広告を使うというのも一つの手段です。
ビジネスアカウントの設定方法
インスタグラムのビジネスアカウントの作り方をステップごとに説明します。
1. 既に作成済みの個人アカウントのプロフィール画面を表示し右上の「3本線」のマークをタップ

2. 出てきたメニューにある「歯車」のマークをタップ
3. 「アカウント」をタップ

4.「ビジネスアカウントに切り替える」をタップ

5.「クリエイター」と「ビジネス」が出てくるので「ビジネス」を選びましょう。

ビジネスアカウントで出来ることに関する説明が出てくるので読みながら「次へ」をタップ
6. 「カテゴリを検索」という検索ボックス内にあなたのお店のカテゴリを入力してください
例えば「カフェ」「レストラン」「居酒屋」「バー」など。入力するといくつか候補が出てくるので、その中から選んで「次へ」をタップ

7.「連絡先情報を確認してください」という画面で、あなたのお店のメールアドレス、電話番号、住所を入力しましょう
この情報はアカウントのプロフィール画面に表示されるので必ず入力しましょう!

すべての入力が必須なわけではないので、メールアドレスはなければ省力してもOKです。ただ、お店のアカウントであれば電話番号と住所は必ず入れることをお勧めします。そして「次へ」をタップ
8. 「Facebookページをリンク」という画面になります。

もし既にお店のフェイスブックページを持っていればここでリンクすることができまし、このページから作成することもできます。ここでは、ひとまず「今はFacebookにリンクしない」を選び、リンクせずに進みます。
9. おめでとうございます!これでビジネスアカウントが完成です!

いよいよインスタグラム集客の準備が整いましたね!
ここまで記事を読んで頂いたあなたは、もうお店のビジネスアカウントは完成していますか?とっても簡単で、しかも無料なので、まだ実際にやっていない方は忘れないうちにスグにやってみましょう!